2008年の更新履歴を書いてあります。新しい部分だけをご覧になるにはここから辿って下さい。
更 新 日 | 個 所 | 内 容 |
2008.12.31. | アクセス数 | 気が付けば25000アクセスを超えてました。ご覧頂いた皆様、ありがとうございます。 |
2008.12.31. | N車両 Nレイアウト |
ED61のカプラー交換と調整、新幹線もちょっと走らせて見ました。レイアウトは電気配線を再開しました。 |
2008.12.28. | N車両 Nレイアウト |
高架橋エンドレス用の不足資材を追加して周回が可能になりました。鉄コレの第9弾とTomixオハ61系の発売でまたまた車両が増えました。。 |
2008.12.11. | N車両 Nレイアウト N車両リスト |
高架橋エンドレス用が周回可能になりました。車両は再生産品を少しだけ増備です。ついでにリストも更新です。 |
2008.11.24. | N車両 Nレイアウト |
高架橋エンドレス用のポイントを仮設置しました。梅田に出る機会があったのでちょっと車両が増えました。キリのいい両数になってしまいました。 |
2008.11.19. | N車両リスト | 先月以降に増えた車両を追加してみました。東京出張があったので、ちょっと増加のペースが・・・。 |
2008.11.17. | N車両 Nレイアウト |
週末なのにレイアウト製作は進まず・・・。車両を並べて遊んでしまいました。でも、長らく探していた4番ポイントがゲットできたので、来週からはレイアウト制作を再開しなければ・・・。 |
2008.11.12. | N車両 | 待望のKATO ED73が発売されました。見た目は最高なんですが、集電性能がイマイチ。レールの状態によっては勝手に脱線してしまいます。前回のキハ35のラビットスタートといい、 最近のKATOさんは期待を裏切ることが多くなってきました。 |
2008.11.10. | N車両 Nレイアウト |
旅行ついでのお買い物。 |
2008.11.05. | N車両 | Tomix製の気動車を並べてみました。 |
2008.10.31. | N車両 | 出張ついでのお買い物。 |
2008.10.19. | Nレイアウト N車両 |
ちょっとやる気が失せてまして、ペースダウンしています。 制御盤製作は苦手なんで、どうしてもやる気が沸いてこないンですよ。 |
2008.10.14. | N車両 | 今日は鉄コレ大阪市交10系の発売日です。とりあえず確保して来ました。 |
2008.10.12. | N車両リスト | 先月のヤフオク分と昨日の鉄コレをリストに追加しました。 |
2008.10.11. | Nレイアウト N車両 |
3連休なのでレイアウト製作が進むように、足りなかった資材を購入してきました。 今日は阪急と阪神の鉄コレ発売日です。始発電車の時間に行って確保してきました。今日は午前6時過ぎでミッションコンプリート! |
2008.10.08. | N車両 | 9月はヤフオク月間でした。アタシの相場(セット物1000円/両)以下の金額で落とせそうなものを片っ端から探して入札しておく、ということを20日間ほど集中してやってました。 その結果です。ヤフオクはプレミアム会員を解約し当分休止です。だってキリがないですから。 |
2008.09.30. | Nレイアウト N車両 N車両リスト | またまたアキバで資材調達。ついでに車両調達も・・・・・。 |
2008.09.24. | Nレイアウト N車両 | 北側ヤードを一旦所定の位置に設置してみました。面倒な電気配線作業前に気持ちが萎えてしまいまして、しばらく中断しそうな予感が・・・。 |
2008.09.19. | Nレイアウト N車両 | 平日であまり時間が取れないので更新ペースは遅くなってます・・・。 |
2008.09.15. | Nレイアウト N車両 | 3連休でレイアウト製作はかなり進みました。車両は待望のキハ35の入線です。 |
2008.09.14. | Nレイアウト | 北側ヤードの製作に着手しました。 |
2008.09.07. | N車両 | またまたアキバで暴走してしまいました。 |
2008.08.31. | Nレイアウト | ループ線がほぼ出来上がりました。 |
2008.08.30. | Nレイアウト | 週末でレイアウト製作が少し進みました。真夏ほど暑くないので作業もやりやすくなりました。 |
2008.08.29. | Nレイアウト | 本線と北側ヤードを接続するループ線を作ってみました。 |
2008.08.28. | Nレイアウト N車両 | レイアウト製作はちょっとお休み? |
2008.08.24. | Nレイアウト N車両 | レイアウト用資材をいろいろと買出しに行ってきました。車両はちょこっとだけ増備。 |
2008.08.23. | Nレイアウト N車両 | 鉄道模型フェスティバルに行ってきました。そして久々に車両を壊してしまいました・・・。 |
2008.08.21. | アクセス数 | カウンターを設置して1年(2007/08/20〜2008/08/20)で16300になりました。ご訪問頂いた方々に感謝いたします。 |
2008.08.20. | N車両 | 編成モノをならべて遊んでます。本線も復旧したのでしばらく製作が止まってしまいそうです。 |
2008.08.16. | Nレイアウト | レイアウト製作が進み、本線部分の仮復旧が完了しました。久々に編成モノの運転が出来ました。 |
2008.08.15. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回はDE10を追加しましてこの形式は169両になりました。 合計公開両数は7400両になりました。レイアウト製作を再開させたので、車両画像のアップはしばらくペースダウンする予定です。 |
2008.08.15. | Nレイアウト N車両 | レイアウト製作が少し進展しました。車両はまたまたマイクロエースの製品の悪さに時間を取られました。 |
2008.08.14. | Nレイアウト | 長らく中断していたレイアウト製作に着手しました。作業手順の関係で本線を解体したままにしていたのをぼちぼち復旧させて走行させたくなったからなのですが。 最初に片付けなければならない南側ヤードのバラスト撒きから取り掛かります。 |
2008.08.13. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回も103系で埼京線、東海道緩行線を追加しています。 103系はこれで1170両になり、合計公開両数は7330両になりました。 |
2008.08.12. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回は103系で、南武線、筑肥線などです。 103系はこれで1000両を超え、合計公開両数は7190両になりました。 |
2008.08.11. | N車両 | 待望の夢空間を増備。手持ちの両数表も更新しました。 |
2008.08.09. | N車両 | 鉄コレとラビットエクスプレスなど、少し増備しました。 |
2008.08.07. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回も103系を追加しました。 これで103系の公開両数は711両になり、合計公開両数は6860両になりました。 |
2008.08.01. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回は103系を追加しました。 |
2008.07.31. | Nレイアウト | 久々にレイアウト編です。 |
2008.07.28. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回はDD51,DF50、DD54を追加しました。 |
2008.07.26. | N車両 | 待望の50系51型が入線しました。 |
2008.07.25. | N車両 | 少しずつ増殖しています。 |
2008.07.24. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回はEF58,荷物客車、14系/24系ブルトレを追加しました。 |
2008.07.21. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の追加です。今回はEF66,EH10を追加しました。 |
2008.07.13. | 鉄道車両のページ | 鉄画像を追加しました。今回は旧型客車や事業用、荷物車を若干ですが追加しました。 |
2008.07.12. | 鉄道車両のページ | 鉄画像を追加しました。今回は12系、50系などの客車です。「トップナンバー集合」も3両追加し43両になりました。 |
2008.07.09. | N車両 | ヤフオクや特価品で少しずつ増殖しています。 |
2008.06.29. | 鉄道車両のページ | 鉄画像を追加しました。今回は気動車です。いろいろな系列に少しずつ追加しています。 気動車以外にまだアップしていない画像が1000コマ程度ありますので、ちょっとずつアップして行きます。気長にお付き合い下さいマセ。 |
2008.06.28. | N車両 | 増備病が・・・。 |
2008.06.14. | 鉄道車両のページ | 鉄画像を追加しました。今回は485系、717系、713系、交直流急行型 です。 |
2008.06.12. | N車両リスト | Nケージの手持ちリストを更新しました。 |
2008.06.08. | 鉄道車両のページ | 若干ですが画像を追加しました。今回は車掌車とクモニ83 です。 愛用しているフィルムスキャナF−3200が4回目の入場となりました。これを機会に少しスキャンは休止して溜まった画像データをアップする方にしばらく注力したいと思います。 |
2008.05.29. | パソコンその他 | HDDボックスにHDDを増備しまして、2TBになりました。これでデータのバックアップも大丈夫。 |
2008.05.25. | Nレイアウト | 固定式のポイントを中古でまとめてゲット。メーカーはカタログから今後は中古での入手しか方法がありません。どうしようかな・・・。 |
2008.05.24. | N車両 | 増備病が・・・。 |
2008.05.17. | Nレイアウト | やっとのことでストラクチャーの配置にたどり着きました。とは言っても仮組ですけど。 |
2008.05.04. | 鉄道車両のページ | 画像を追加しました。今回は485系 です。これで公開両数が5400両になりました。 |
2008.04.29. | 鉄道車両のページ | 画像を追加しました。EF30,ED78,ED76 です。 |
2008.04.28. | Nレイアウト | 久々にレイアウト編です。 |
2008.04.26. | N車両 | 懲りずに増殖。 |
2008.04.25. | 鉄道車両のページ | 画像の準備ができたので更新しました。DD13とDD15、ED75です。 |
2008.04.20. | 鉄道車両のページ | 画像の準備ができたので、少し更新。今回は423系、715系、415系、DD16,DD15です。 |
2008.04.19. | N車両 | 少しずつ増殖中・・・。 |
2008.04.15. | 鉄道車両のページ | 鉄画像の方はしばらく更新を中断していましたが、画像の準備ができたので、 少し更新しました。今回は205系のT車と203系、国鉄時代に登場した方の207系です。 |
2008.04.12. | N車両リスト | 大量増備してしまったので、両数表を更新しました。とうとう2000両を突破してしまいました。 |
2008.04.09. | N車両 | 昨日アキバで大暴走。出張帰りの途中、1時間弱の間に中古販売店を3件回って66両を買いあさってしまいました。当分自粛しなければ・・・。 |
2008.04.01. | N車両 | 2007年度最後の増備。 |
2008.03.22. | Nレイアウト | 今回も少しだけ更新。 |
2008.03.21. | N車両 | 買い物帰り、梅田のぽちにちょいと寄り道。 |
2008.03.12. | 鉄画像全体 | 先週の週末に205系を纏めてアップしたので公開両数をカウントしてみたところ、5064両になってました。 とりあえずの目標である5000両を達成しました。 |
2008.03.11. | リンクのページ | リンクのページを更新しました。 |
2008.03.10. | 鉄道車両のページ | 画像を追加しました。今回は205系です。 |
2008.03.09. | N車両 | 「あかつき・なは」撮影の帰りに梅田のぽちで。今月一杯10%OFFセールです。 |
2008.03.08. | N車両リスト | Nケージの手持ちリストを更新しました。 |
2008.03.01. | 鉄道車両のページ | しばらく中断といってましたが、画像が用意できたのと肩こりがマシになったので 週末を利用して更新しました。今回の追加ネタはEF60,EF58,EF62,EF63,DD15,DD16,DD51、185系、183系、153系、423系、715系、121系、119系、117系です。 公開両数が4600両を超えました。とりあえずの目標である5000両まであと400両となりました。 |
2008.02.18. | パソコン周辺機器 | データバックアップ用に「ドライブドア」を購入しました。とりあえず使えるようにするところからです。 |
2008.02.17. | 鉄道車両のページ | 少し画像を追加しました。今回は113系、115系、485系、101系などです。 ここ数日で100両程度は追加できたと思います。ちょいと忙しくなってきたのでしばらく更新は中断します。 |
2008.02.16. | YSグッズ | 1/400のモデルを購入しました。航空局の新旧塗装2機セットです。 |
2008.02.15. | 鉄道車両のページ | 少し画像を追加しました。今回は113系、415系、485系、583系です。 |
2008.02.12. | 鉄道車両のページ | 少し画像を追加しました。今回は117系、165系です。サハ165をトップナンバーコーナーに追加。 |
2008.02.10. | 鉄道車両のページ | 少し画像を追加しました。今回は415系、403系です。相変わらず肩こりが酷く更新ペースはかなりゆっくりですが・・・。 |
2008.02.09. | Nレイアウト | 少しだけ更新。 |
2008.02.07. | Nレイアウト N車両 | ちょこっと更新。 |
2008.02.06. | 鉄道車両のページ | 引き続き溜まっていた画像を追加しました。今回は大糸線と福塩線を走っていた旧国です。 思っていたより多くの両数を撮影していました。 |
2008.02.05. | 鉄道車両のページ | 久々に画像を追加しました。DD51,DE10,ED75-300,ED73,EF64,EF63,EF62,EF60を追加しました。 何れも少しずつですが・・・。 |
2008.01.31. | N車両 | 久々のアキバでお買い物です。 |
2008.01.26. | Nレイアウト | ストックしてあったフレキシブルレールの塗装作業です。 |
2008.01.23. | Nレイアウト | レイアウト製作再開に当たって、まずは手元にある材料の確認です。 |
2008.01.20. | Nレイアウト | かなり時間が開いてしまいましたが、Nゲージレイアウト製作を再開しました。 |
2008.01.19. | N車両 | セキ3000を連れて帰ってしまいました・・・・・。 |
2008.01.14. | N車両 | 14系寝台のネタほかを・・・。 |
2008.01.13. | N車両 | ネタが無いので車両並べて遊んでしまいました。 |
2008.01.11. | 鉄画像全体 | 久々に公開両数をカウントしてみたところ3959両になってました。4000両まであと少し。 |
2008.01.02. | 鉄道車両のページ | 連休なので続けて更新作業をやってます。 今日はED71,ED73,ED61,DD54,EF30,EF80,43系客車,モハ111系などを追加しました。何れも少しずつではありますが・・・。ED73やDD54は古いネガからスキャンしたものなので画像が眠くなってます。 |
2008.01.01. | 鉄道車両のページ | 連休なのでサボっていた更新作業を・・・。 こんどは大井川、近江、京阪京津線、青函・宇高連絡船,ED75,EF81,EF58,DE10,ED78,ED60,ED62などを追加しました。ついでにトップページも新年仕様にしてみました。 |