9/2(木)
仕事の後T住建に行って前回提示しておいた要望に対する回答を聞く。
北側の敷地の対する斜線規制がかなりキツく、土地も四角いので車2台というのが
足かせになって、なかなか「よし」と思える点が見出せない。
9/4(土)
朝5時前からT住建とS社の現地の状況を見に行く。T住建の現地は周りもいい感じで
JRの駅にも近く文句は無いのだが、価格が高い。S社の方はそれなりかな。
こっちの方が身分相応かも。この後午後からS社で打ち合わせ
9/6(月)
S社から他の土地物件の情報が届く。予算が少ないので、選択肢も少ない中を
探してくれたようで、それらも事前に一通り現地を確認してから情報を持って
きてくれたようです。なかなか頼もしい営業マンです。
土地価格については当初の価格から端数を減額できないかを会社と
交渉してくれるとのこと。最後の1区画だし・・・。
9/12(日)
実家に行く途中にある住宅公園で少しだけ見る。ここで畳コーナーを目の当たりに出来た
のは大収穫。この後S社へ行って土地価格がどの程度値下がったかの確認。
このあと建築中の物件を見せてもらう。なかなかいい感じだ。この後
妻の実家に行って家について検討している内容を報告する。ここまで
比較検討相手として引っ張ってきたT社とT住建については断ることに決定し、
S社一本で行くことにする。
9/13(月)
T住建に断りのメールを入れる。それっきり音沙汰なし。やめて正解かも。
9/20(月)
午前中ローンの検討して、午後からS社で打ち合わせ。今回から設計の
Kさんが担当として打ち合わせに参加することになる。今回からは議事録も
取ることとなる。いよいよ始まったかなあ。
9/23(木)
朝からS社に行って土地の契約とローンの申込をする。一応契約という
ことで大安を選んだ。初めて「重要事項の説明」を受ける
9/26(日)
会社近くの住宅展示場に自転車で見に行く。まだ建築中のモノもあって、
全部がみれたワケではなかった。ここでみたへーベルの畳コーナーが
かなりイケていた。しかし、マイプランに組み込むにはちょっと困難。
10/3(日)
これまで検討していたプランを大きく変更し、LDKを2階に持ってくる
プランを要望する。LDKへの採光と防犯、建物の強度を考えると
2階LDKの方が得策と判断。もともとの意見と180度変るが
これも検討結果です。仕方がないですね。
10/5(火)
S社にメールを入れる
それと10/3に打ち合わせさせて戴いた間取りに付いて
ですが、もう1案考えてみました。
私が使っている間取り作成ソフトで作ったものをPDFに
出力して添付してあります。これをベースにプランを
もう1案ご検討願えますでしょうか。
変更した点は階段周りをすべて東側に移動させて、
残ったスペースを部屋に割り当てました。洗面・風呂は
とりあえず2階にしてありますが、1階でも構いません。
またロフトは南東側にL字型に配置してみました。
これは屋根との取り合いを全く考慮していませんので、
無理な部分かも、と思っています。
10/9(土)
前回要望したプラン大幅変更に対して2つの新しいプランが提示される。
南側階段の参考プランAと東側階段のBの2つのプラン。
やはりプロが考えるとしゃきっとしたプランになるものです。
10/11(月)
検討結果をS社へメールで問い合わせ。
@.1階のトイレを90度向きを変えて東側の壁に接するようにして下さい
A.1階トイレの扉は左側(玄関側)に開く方向にして下さい
B.階段下収納はトイレ入り口側に扉が開くようにして下さい
C.2階のホビールームと階段の仕切り壁は越し壁程度の高さにして下さい
D.2階のホビールームの入り口扉はなしにして下さい
E.2階のトイレ横クローゼットは無しにして、そのスペースをトイレに廻して、
広いトイレにして下さい
F.1階9帖の部屋に食い込んでいる玄関収納は9帖部屋に食い込まない
よう(玄関側に張り出す格好)に変更して、奥行きは現状の半分程度に
して下さい
G.玄関入って左手は土間から1.6メーターくらいまでを全面収納にして、
明かり取りの窓をその上に設けて下さい
H.2階LDK入り口引き戸の戸袋は廊下側に変更して下さい
I.2階LDKの畳スペースは半畳4枚分で、現状とおり2辺を
LDKの壁に接するようにして下さい。
別件でローンに関して質問です。
@.同じ借入金額で借入期間の設定を25年と35年にした場合、
返済金額には差がありますか。最初の10年から15年で
どの程度の差が出るのか教えてもらえますか。
A.ローンのスタートはだいたいいつ頃になりますか。
B.但馬銀行のローンを利用する前提でのスケジュールを
作っていただけますか。
ということで検討もかなり本格化する。
10/12(火)
昨日のメールに追加を入れる
昨夜お送りしたメールへの追加ですが、LDKの中に
ミセスコーナーのようなところを追加することは可能
でしょうか。ホビールームとして二人が使えるように
プランを出して戴いてますが、実際のところ別々の
場所でPCを使うことになりそうです。
ホビールームが狭くなりLDKが広くなる方向の
変更は問題ありません。
10/15(金)
定時後打ち合わせ。大幅変更したプランへの更なる要望を問い合わせて
いたが、それに対しての回答をもらう
10/16(土)
ショールームのはしご。
外装のニチハ→トイレのTOTO→キッチンのミカド→窓サッシと玄関ドアの新日軽
外装のニチハ→シュミレーションをやってもらうがイマイチ。お姉ちゃんたちはヒマそ
うにしていた。
TOTO→いろんなトイレがあって楽しい
ミカド→何かのフェアをやっていたようでかなり見物人が多くにぎわっていた
新日軽→かなりヒマそう・・・。でも見たかったものはじっくりと見れたカナ。
10/17(日)
前日ショールームで見てきた内容などを盛り込んでの要望事項を
検討してS社へメール入れる。今回の要望事項はかなりの量がある。
追加でもメールを入れた。次回の打ち合わせでの結果を元に2回目の概算見積に進む
ため、現時点で考えていることをできるだけ多く盛り込んでもらうことにしたかったので、
要望事項が多くなった
質問事項
@.1階の6.3帖はなぜ納戸扱いになるのでしょうか。
A.2階LDK畳コーナーの畳下の最大収納高さは何センチになりますか。
B.上げ下げ窓にはどのような日よけが適していますか。
C.バルコニーの排水はどのようになりますか。
D.LDKの床材ですが、耐久性の強いもの(コストパフォーマンスも含めて)
はどのようなものがありますか。先にご提案戴いた桜・ケンパスとの
比較も含めてご提案戴ければと思います。
E.カーテンレールはどのような種類のものがありますか。
F.標準仕様で1階小窓に着く面格子はどのタイプでしょうか。
選択可能であればクロスタイプを希望します。
G.キッチンの吊戸棚を取り付けない場合の減額はどの程度になりますか。
H.バルコニーの外壁部分に網状の柵などを入れるとすればどのような
ものがありますか。費用的にはどの程度のUPになりますか。
I.各部屋の照明用接点はどのような形状のものになりますか。
標準の数も教えて下さい。
J.全部屋のコンセントは標準ですとどこにいくつずつ付きますか。
(トイレ・洗面所・廊下・LDK・ロフト・各居室)
K.計画換気の対象には風呂・トイレ・廊下・ロフトは含まれますか。
含まれない場合風呂・トイレには換気扇を設置してタイマーで
切れるようにしたいと思っています。トイレは分単位で、風呂は
時間単位で設定が可能なものを考えています。
L.ウォシュレット付トイレをトルネードタイプに変更した場合の差額を
教えて下さい。
M.書斎の北側・東側の壁面を床から1mの高さより上の部分を釘打ち
可能なように下地を入れてもらった場合の追加費用をお知らせ下さい。
N.ニチハの外装材でマイスターウッド調は標準仕様に含まれますか。
要望事項
@.LDK端のミセスコーナーは机の作り付けは無しとして下さい。
A.LDKの畳コーナーは現状のまま半畳2×2で畳面の高さを
LDK床面から50センチにして下さい。
B.1階6.3帖の西側窓は、幅1600高さ970の窓を高窓として設けて下さい。
C.1階10帖南側も同様でお願いします。極力これで行きたいのですが、
法的な規制でどうしても無理なようでしたら、2200高さの掃き出しにして、
電動シャッター付+防犯ガラスを0.9ミリのものにして下さい。
D.1階6.3帖の南側窓は上げ下げ窓で幅405、高さ1170のものを3つ
等間隔で並べて下さい。
E.バルコニーの勝手口より西側の壁に蛇口を50センチくらいの
高さで設置して下さい。そのため2階の洗面所は設置しません。
F.Low-Eガラス・カワック・浄水器は無しとして下さい。
G.TEL配線は1階10帖、2階書斎東側壁へ設置して下さい。
H.LAN配線は1階10帖、6.3帖に各1箇所、2階はロフト西側に1箇所、
LDKはミセスコーナーと東側に計2箇所、書斎は東西壁に各1箇所
の合計2箇所で、東側壁にハブを設置できるようにお願いします。
I.キッチン西側壁の吊戸棚は無しでお願いします。
J.食洗機は配管のみで設置場所は流しの左側でお願いします。
K.床下収納は標準仕様のものにして下さい。
L.外断熱は屋根・壁ともに施工お願いします。
M.シューズクロークに照明を設置して下さい。
N.TVアンテナのジャックは書斎東西各1箇所とLDKキッチン横と
東側引き戸横の2箇所、1階は10帖6.3帖各1箇所でお願いします。
O.バスタブはアクアシェイプバスでお願いします。
P.キッチンの勝手口はエアパスドア(クロス面格子)にして下さい。
Q.玄関ドアはルシエール5型に防犯サムターン錠とディンプル
シリンダー錠を追加して下さい。色はCBステン希望です。
R.2階トイレをメインにして小型の手洗いを設置したいと思います。
その他
@.ガラストップコンロと光ファイバー配管は引き続き検討中です。
以上です。
次回の見積もり時に盛り込んで戴きたいと思い、あわてて
決める必要がないような項目も考えている範囲で書き出して
みました。
10/18(月)
日曜日の夜の検討したことを追加でメールを入れる。外装色についてはかなり悩むとこ
ろです。
@.バルコニーの庇ですが、幅はバルコニー全体に掛かるサイズでお願いします。
庇の先端は雨の吹き込みを防止するため少し大きく垂れ下がった形状にして下さい
。フラットな形状のものと差額が大きく出るようでしたら差額に付いてもご提示を
お願い致します。
A.外装色ですが、濃いグレーの外装板を2階に配置して窓サッシ枠をCBステンの
ような色に、1階は薄いグレーの外装板でサッシ枠はCBブラウンかセピア
ブラックで、玄関周りにはかなり濃い色の外装板(EY104240のようなもの)を
配置してドア色はCBステンにして外装板とサッシ類とコントラストを
付けたいと思っています。こういうパターンの外装色について、施工実績など
ありましたら、見てみたいと思っています。また配色などアドバイス戴ければと
思っています。昨日数箇所見て回ったのですが、茶色系の外装の戸建が多く、
それらとは少し違ったものにしたいと思っています。
B.基礎パッキン工法と基本工法の差はどのようなものがありますか。外断熱の場合、
基礎パッキン工法はあまり用いないと聞きました。このあたりも含めてどちらが
よいのかをアドバイス戴けますでしょうか。
C.トイレの便器周りにはTOTOの「トイレフロア」(他社同等品可)を付けたいと
思います。
D.2階トイレについてはTOTOのトイレカタログに掲載されている「レストパルDX」に
準じたスタイルにしたいと思います。便器以外の部分です。これらを設置する場
合の標準との差額をお知らせ下さい。
10/19(火)
早朝に追加でメールを入れる。
@.添付のPDFファイルに書き込んだA〜D矢視の
断面の絵をご提示下さい。ラフなスケッチ程度で
構いません。勾配天井の形状と高さ方向の寸法が
知りたいと思っています。(2階間取り.pdf)
A.TOTOのトイレですが具体的には、紙巻き器、
ディスプレイパネル+鏡、手洗い、カウンターを
設置したいと思っています。
B.屋根色についても外装との組合せで、何かよい色を
ご提案戴けますでしょうか。
その他
@.大物家具類の寸法を纏めたものを添付しました。
(家具類.xls)
A.それらの家具を大雑把に配置したものを参考に
pdfファイルで添付しました。(レイアウト2階1階.pdf)
仕事帰りにS社に行き、3件のメールに対する要望事項についての
検討結果を聞かせてもらう。質問事項にも回答してもらった。
要望事項については図面に盛り込まれており、これをベースに
2回目目の概算見積に進むことになった。打ち合わせ場所が
ちょっと寒かった。
10/23(土)
前回要望しておいたパースがメールで届く。しかし時間がなく、
塗り絵をするヒマがない・・・・。
10/24(日)
これまでの要望事項を盛り込んだ概算見積が出る。
いろいろと増えた部分があるので妥当なところか?
書斎の壁の下地補強が図面に盛り込まれていなかったので追加要望する。
LDK東側壁も全面補強入れを要望
BB Box(ブロードバンドボックス)の提案あり。これは便利かも。
前から気になっていたLDKを全体で勾配天井にした場合の追加費用を
算出要望。
10/26(火)
ローンの総返済額と月々返済額に付いて、年々金利が上がって行った
場合について、再度問い合わせする。今のありえないような超低金利だけで
算出していても無意味だし。
ヨメから自己資金で支払可能額が出る。
10/27(水)
照明機器の方に目が行き始める。とりあえずネットで各社へ資料請求したものが
続々と届き始める。モノ自体はいろいろとあり、LDKは今まで使った事が無い
照明を配置したりして、けっこう遊べそう。
10/30(土)
朝からヨドバシに行って照明機器のカタログを仕入れてくる。
15時からS社で打ち合わせ。メールで問い合わせしておいた
内容への回答をもらう。細かい打ち合わせになってきたので、
思っていたより時間が掛かってしまう。ここまで
の内容をもって詳細見積に入ることになった。次回11/6の
打ち合わせでその結果をもらうことになる。
10/31(日)
朝から神戸のHDCに行く。中でいろいろと見物する。キッチン周りも
各社いいろと工夫されているものがあり、部分的にパクれるものが
あれば参考に出来ればと思う。そのあと三宮にある松下のショールームに
行き照明関係を相談したい旨伝えると、ここは照明はメインではない
とのこと。でもプランニングの相談は担当者がいるとのことなので、
お願いすることにする。さっそく間取図を渡し、今考えている要望を
伝える。週末までにはプランを郵送してくれるようなので、その後は
京橋のショールームで引き継いでくれるらしい。
家のトップページへ