鉄道模型のページ(2023年-10-11) 

2023年10月11回目の更新

↓ 前回からの続きです。お次はクハ481。編成を組んだ時に座席の向きが揃うように、このクハはデッキ側を向いております。

↓ バラしたついでに出来る作業は・・・、と取説を確認すると無線アンテナの取り付けがありました。治具を使って0.8mmの穴開け。

↓ 屋根板を裏返すと、治具をガイドに開けた穴 (赤枠) から少しずれた場所にメクラ穴 (黄枠) のモールドが。穴ビッチが同じようなので、これも無線アンテナの取付用なのかと。

↓ 最後はクロ481。グリーン車用のカーテンパーツを切り出します。

↓ 分解してカーテンパーツの取り付けが完了しました。

↓ 組み戻すのですが、この車両は室内灯の通電金具が車内中央部にありました。運転台よりに設置できない事情があったのかな・・・。

↓ そのままの勢いで検電アンテナを組み立てます。碍子が異様に小さいので、先にアンテナ棒を差し込んでから、ランナーから切り離しました。こうしないと紛失しそうで。

↓ 無事にランナーから切り離せました。

↓ ここでKATOピンセットの登場。しっかりとモノを掴めるのは便利です。

↓ ワイパーも取り付けます。

↓ 一通りのパーツ取付が完了したクロ481。

↓ クハ481のワイパーを取り付ければ作業は完了。残るはシール・インレタ貼りです。

2023年 鉄道模型 目次へ