鉄道模型のページ(2023年-07-04) 

2023年07月04回目の更新

↓ パーツを一通り並べてみて、取り付ける順番を考えながら進めていきます。

↓ トイレの循環式汚物処理装置は一旦6両とも取り付けたのですが、改めて実車を確認するとセレクトしたクモハとモハは後年トイレを閉鎖してこれらも撤去されていることが画像で確認出来ましたので、取り外しました。でも鶏になってしまいました・・・。

↓ 続いて運転台の屋根周り。付属の治具を使って穴を開けるのですが無線アンテナの取付位置が番号によって微妙に異なるので注意して開けていきます。

↓ 穴開けが完了しました。

↓ 次はジャンパ栓を取付用の穴を開けます。クモハとクハで位置が左右逆になるので、これも注意しながら開けていきます。

↓ ちょっと車体が白飛びしてしまいましたが、こんな感じで穴開けが完了。

↓ ジャンパ栓を取り付けると少し車内に出っ張るので、それらをカッターで切断して、床板との干渉を回避します。

↓ 次はワイパーの取付。これはビンセントより爪楊枝を使った方が楽でした。

↓ お次は前面テスリ。すんなりとは嵌ってくれないので、0.5mmのドリルで穴を広げてから取り付けていきます。今日はここまで。週末撮影に出かけて、合間に画像の整理をしつつ模型弄りとなると、なかなか時間が足りませんです。まぁ、のんびりと進めていきたいと思います。

2023年 鉄道模型 目次へ