鉄道模型のページ(2021年-05-03) 

2021年05月03回目の更新

↓ 少し時間が空いてしまいました。ゴールデンウイークもステイホームで、片づけを進めました。前の家でロフトに設置していたNゲージのヤードです。レイアウトを解体した時に次の家での再利用を想定して、そのまま保管してました。そこからはや数年・・・。もうNゲージに戻ることは無さそうなので、この機会に解体することにしました。

↓ 改めて見てみると、裏側は配線の準備工事までは完了してました。

↓ 上のボードとL字型に接続していた相方です。一番下側の線は20両収容可能でした。上側の短い引き込み線は機関車駐泊設備を想定していたものです。

↓ その裏側です。ポイントが多い分、ギャップも多いので端子板が多数付いております。

↓ これらは壁沿いに、こんな形で収納してました。こんなに大きなものでも厚みがほとんどないので、こうやれば場所を食いません。ダンボールで壁に傷がつくのを防止すれば問題なく。それでここまで残ってしまっていたというワケです。

↓ ポイント部分のアップです。KATOの固定式レールのポイントは、これを作った当時でも入手し辛く、これだけの数を揃えるのに少し時間を要した記憶があります。

↓ その裏側はこんな感じです。残念ながら未成線となってしまいました。このあと付けていたものを全て剥がしていきます。

↓ レールを剥がしていきます。合成ゴム系のボンドで貼ってましたので、カッターナイフで削ぎ取る感じで行くと、やり易かったです。ただし、曲線部分はしっかりと貼っていたので、少し時間を要してしまいました。

↓ 剥がしたレール一か所に纏めておきます。あとでレールと枕木を分別しないとイケマセンので。

↓ その間、相方のベースボードは壁に立てかけて一時退避です。大きいので取り回しが大変。今思うと、よくこんな大きなもの、ロフトから下ろせたものだな、と感心してしまいます。

2021年 鉄道模型 目次へ