Nゲージ 車両のページ(2009年-3-1) 

2009年 Nゲージ車両 目次へ

2009年03月1回目の更新                                      

↓ 前回カマを大量に並べた続きです。ついでなので同形式を並べてみました。まずはDF50。当鉄道の最大勢力ですが、機会があればKATO製を増備したいと思っています。奥側がTomix、中ほどがマイクロ、手前がKATO。

↓ 続いてEF81。奥側がTomix、手前がKATO。

↓ 次はEF80。手前2両が初期型です。

↓ 懐かしいDD50。実車を撮った時は1次型と2次型でペアを組んでましたので、それと同じようにしています。

↓ 次はED61ED62。奥の4両がED61です。

↓ 次はEF65。手前の右側2両がTomixで、それ以外はKATO。13両在籍してまして当鉄道で2番目の在籍数です。

↓ なつしかいカマをもう一形式。黒い車体が意外と目立つEH10。奥側3両がKATO旧製品。中ほどはマイクロ製で左手前がKATOのリニューアル品です。

↓ 続いてDD51。右側から2線目がマイクロ製、その両サイドがKATOの旧製品、手前2線がKATOのリニューアル品です。デッキ周りの違いが歴然です。

↓ TomixのEF71。奥側が旧製品、手前がリニューアル品。別物ですね。

↓ ED75シリーズ。シリーズとしたのは手前にED79がいるからですが・・・。

↓ EF60の3種並び。

 EF58は意外と両数が少なかったのに気が付きました。一番手前の60号機以外は旧製品(エアタンクが台車に付いているタイプ)。

↓ EF64もここまで増殖してました。奥側がTomixで茶色はウチで塗装変更したもの。

↓ ED交流機勢揃い! 手前のED70から順にED71ED72と並んで、一番奥がED77です。こんなことがNゲージでも出来てしまうンですね。形式が揃ったものです。

↓ 同様に直流機の勢揃い。手前のEF60からEF61EF62の順で一番奥のEF67まで並んでます。

↓ アングルを変えて・・・。こういうシーンではマイクロのラインアップが効果を発揮します。出来と走りはイマイチですけど・・・。

↓ 次はマイクロの旧型電機の並び。よくコレだけの形式がそろったものです。20年前では考えられませんでした・・・。

↓ 少しアングルを変えてみました。

↓ カマの最後はセノハチ3世代並び。すべてマイクロ製です。EF61とEF67の走りは最悪ですけど。

↓ 先日やっとのことでシキ810をゲット。その記念?にシキ3種並びをやってみました。横にED61を4両並べてみると、いかにシキが長いのかが判ります。

↓ シキの碓氷峠越え?

↓ 最後は3編成そろった281系はるかで締めくくり。

ページトップへ

← トップページへ戻る