↓ いよいよ北側ヤードの製作に本格的に着手します。まず作業をやり易くする為に全体を手前に引き出しました。
↓ 続いてベースボードに50カクで方眼を書いておきます。この方が作業がやりやすいですから。違い物差しが無かったので、保管してあったリビングの床材のあまりを使いました。
↓ 続いて手前部分の空き地に作る機関車駐泊設備の配置を検討します。4線で各2両程度の留置が出来るようなギャップを切りたいと思います。一番手前の線の奥(手前側)には救援車を留置しておけば、いい感じになりそう。
↓ 今日入線したKATOのキハ35を並べてみました。これだけでもいい感じ?
↓ 次は中央のS字カーブ。床面に設置する高架橋セットへの連絡線なのですが、新幹線にはちょっとキツそう。
↓ 実際0系で確認すると走行不可! 仕方なく現物あわせで再検討することで、一旦保留にします・・・。
↓ コーナー部分のレール敷設。ベースボードがこの部分で分割なので、やはりここから先に押さえておくことにしました。手前側のレール接続部分をある程度揃えることで、ギャップ位置も判りやすくしておくことにしました。
↓ ここもカーブ半径がキツそうなので、0系でチェックです。