Nゲージ レイアウトのページ (2008年) 

2008年 レイアウトページ トップへ

2008年8月4回目の更新                                      ページトップへ

↓ バラスト散布の補修作業後に掃除機を掛けると、またこんな状態になってしまいました。虫食いだらけです。けっこう難しいものですね。

↓ 都合4回ほど補修作業をして、なんとか散布完了。続いてレール磨き。本当は耐水ペーパーで磨くべきではないのですが、塗料はついているし、バラスト用ボンドは付いているしで、生半可な方法では除去できそうに無く、思い切ってペーパーを掛けてしまいました。しかし効果はテキメン。でも先々どうなるか心配。

↓ 磨いた後の通電テスト。このカマを使ってギャップを切った全区間の通電ON/OFFのテストを行います。特に問題はありませんでした。

↓ 続いて本線部分の復旧作業です。ベースボードを所定の位置に戻して一旦レールを接続し通電テストです。

↓ 多少の無理が利くKATOのEF65PFでテスト。特に問題なく各ギャップ区間のON/OFFも正常でした。

↓ 無事の本線の仮復旧も完了したので、久々に編成モノをヤードに並べてみました。

↓ 北側ヤードの分岐をどうするかの検討中。留置線は最低でもこの画像のように10線は作る予定です。

ページトップへ

← トップページへ戻る