Nゲージ レイアウトのページ (2008年) 

2008年 レイアウトページ トップへ

2008年8月2回目の更新                                      ページトップへ

↓ カタログ落ちした固定式のポイントなど。以前確保してあったものと最近確保したものとをかき集めてみるとそれなりの本数になっていました。これは現在「更地」の北側ヤードに使う予定です。

↓ 以前作った南側ヤード。手前部分にGMの電車庫キットの土台を取り付けて、いよいよバラスト撒きに取り掛かります。これを済ませないことには解体したままになっている本線(ヤード右手にボードの裏側が見えているもの)を復旧させることが出来ないのですよ・・・。

↓ バラスト撒きに取り掛かる前にこれらのカマを使って念のための通電試験。中断期間が長かったので、もし断線があれば見つけて先に修復しておきたいですから・・・。幸い断線はありませんでした。

↓ 以前買っておいたKATOのバラスト。作業がしやすいようにペットボトルに詰め替えます。これだけ量が有って331円は安い! ストッキングで作った篩(ふるい)に掛けてサイズを選別して色を付けていた以前作業を考えると格段に楽になりました(価格は少し前に改定され若干高くなったみたいです)。

↓ 早速バラストを撒いたの図です。だいぶん感じが変わりました。バラストの色はもっと濃い茶色の方がいいようですね。

ページトップへ

← トップページへ戻る