Nゲージ レイアウトのページ (2008年) 

2008年 レイアウトページ トップへ

2008年1月1回目の更新                                      ページトップへ

↓ 正月にロフトを片付けたのを皮切りに、レイアウト製作を再開しました。真夏はロフトが高温になるので作業が困難。そこで寒い今の時期にできるだけ進めておくことにしました。この機会にベニヤ平原も解消すべく、シーナリィ製作の最初にレールにバラストを撒くことにしました。しかしバラスト散布に着手するにはメールを固定しなければならず、そうなるとついでなので未塗装だった枕木も塗装してしまうことにしました。作業をやり易くする為に周回路を一部めくり揚げて、南側ヤードの作業に取り掛かるところです。

↓ 南側ヤードのコーナー部分。これらのレールはすべて子釘の仮止めしかしていなかったので、順次ボンドで固定してから、バラスト散布する予定です。改めて見るとレールのジョイント部分に枕木が入っていないのが目立ちます。

↓ 北側ヤード用に買っておいたフレキシブルレール。手前のものが未塗装。奥側のものは買ったままの状態です。奥側のロットはレールにかなりの油が付いてまして、このままでは塗装が乗りそうにありません。

↓ 塗装済みのレールです。枕木が未塗装なので、これらも一緒に塗装してから敷設しようと思います。

↓ 買ったままだったレールをばらしてレールの油を拭き取りました。これで塗装準備はOK。

↓ 北側ヤード用地です。こちらもL字型になり、最長で20両編成が入って機回しが出来る予定。奥のほうの本線に止まっているのはセキ3000の20両編成。こうやって見ると20両編成でもたいして長くは感じません。

↓ 北側ヤードの完成をイメージするのにレールを並べてみました。これで13本です。まだ余裕はありますが、このヤードの上に機関区となるものを設置する予定で、その支柱が載るスペースを空けることを考えるとこの程度の本数がちょうどかも。このあたりはもう一度計画の練り直しが必要です。このヤードと本線の接続もスパイラルループを考えて、ユニトラックも調達してあるのですが、どの程度の勾配にするかも含めて再検討です。

↓ シーナリィも作るつもりで買っておいた樹木のキットと完成品。やっとこれらが日の目を見る日が来そうです。

ページトップへ

← トップページへ戻る