先代のPC

アタシの以前のPC(2001年12月に購入したものです)

↓今はヨメさんのマシンになっています。ファンがうるさくて夏場は暑いと不評なのですが・・・。

CPU ペン4 1.9GHz チップセットは845 (Dosパラ BTO)
メモリ 512MB (メモリスロットに空きはあるのですが、現状挿している両面実装のメモリだとチップセットが2スロット分しか認識しないそうで、これ以上の増設は交換しか道が無い。初期選定のミス!!)
HDD 120GB+40GB これ以外に各々モバイルケース入で内蔵型HDD(80GB/60GB/30GB/20GB/20GB)+USB接続外付20B+SCSI接続外付120B(サンタさんからのプレゼント!)。これらと別にHDD切替SWで8GBも入ってます。ということで合計容量478GBになりました。これでもデータのバックアップ場所確保を考えるとちょうどいい容量だったりします・・・・。
モニタ 三菱の19インチCRT (会社で処分するものをもらってきました)
スキャナ CanoScan2700F/EPSON GT−8700+透過原稿ユニット
OS 以前はWin98SE + Win2000Pro + WinXPPro の3つでブート可能にしていましたが、現在はWinXPのみにしました。



















本体の上に載っているのがフィルムスキャナです。



























ベイは満員御礼状態。上からDVD-RAMドライブ、HDDカートリッジ、サウンドボードのコントローラ、MOドライブ、FDD、OS切替器です。




















HDD切り替えスイッチを取り付けてあったプレートを自作のものに交換しました。3.5インチベイ用のメクラ蓋の中央にOS切り替え用のトグルスイッチを、その両サイドにUSBコネクタを取り付け前面からUSBのケーブルを抜き差しできるようにして見ました。現物あわせでパーツに穴を開け加工したもので、穴はイビツになってはいますが、30分ほどで部品製作は完了しました。USBコネクタが前面に着いたことで、3.5インチベイを効率よく活用でき、さらに利便性が向上しました。





















これが現在の姿です。5インチベイにあったMOドライブをFDDを撤去した3.5インチベイに移動させ、空いた5インチベイにHDDのモバイルケースを2つ入れてます。これでHDDは全部で5つ(内2つは排他使用)入ったことになります。しかし、IDEの接続数上限の関係で4つのHDDを使おうとするとCD-Rドライブを殺すしかなく、この画像でもCD-Rドライブは収まっていますが、実はケーブル類は抜いてあります。これらを全部使おうとすると、SCSI接続にするしかないのかなぁ・・・・。













HDDを無理矢理増設するために3.5インチのシャドウベイにアルミのブラケットを取り付け、そこへHDDを2台押し込みました。発熱量もそこそこなので、暑い時期はたまりません・・・・。









HDD交換に伴う再インストールを完了した時点での「ディスクの管理」画面です。前回OSを入れて使っていたHDDをそのままの状態で接続しているのでパーテーションがやたら多くなっております。

← トップページへ戻る